2023.1.16 新潟本校スクールレポート

こんばんは!田村です!

新潟本校でも2023始動しました!

今回は固いコートでの練習だった事もあり、最初に配球(ディストリビューション)のトレーニングから行いました!

ディストリビューション

今の子ども達は、遊びの場の減少やTVゲームの普及などの様々な問題により運動能力の低下が問題視されています…。

走る、蹴る、跳ぶなどの運動は鬼ごっこなどの遊びの中で養われる事が出来る能力ですが、ゴールキーパーだけが行うスローイング動作は練習しないと習得が出来ません。

以外と今の子ども達は投げれないんですよね…。

遠くに飛ばないだけでなく、強いボールが投げられない選手は多いですね…。

ゴールキーパーが使うスローイングの種類は主に3つ‼️

まずはオーバーアームスロー⚽️

身体全体を使って、より強く、より遠くに、より早くボールを投げることが出来ます!

次はアンダーアームスロー⚽️

下から転がして、近くの味方に確実にゴロのボールを投げる事が出来ます!

最後は、ベースボールスロー⚽️

回転をかけて投げる方法ですが肩や肘に負担をかけてしまう可能性もあるので多様禁止です!

狙ったところに真っ直ぐ投げるポイントを意識しながら投げる事で、最初はあっちこっち行っていたボールも、最後にはしっかりと相手のところにみんな投げていました!

スローイングのあとはキャッチングの練習も行いました!

YouTubeなどを見ていると低弾道パントキックなどを良く見る機会がありますが、キックやスローイングをするためにはキャッチングが出来ないとプレーをすることすらも出来ません…。

正しいキャッチングを身につけて、安定したキャッチングを出来るように目指しましょう!

蔑ろにされている基礎技術にこそ、キミの成長の鍵がある!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です